全国の美術館で見られる「平家物語」に纏わる展示をご紹介します!
岡田美術館
「The SAMURAI ― サムライと美の世界 ―」
本展では、頼朝・義経など語り継がれた源氏のヒーローたち、威儀を正して参列する諸大名、勇壮な馬追の祭礼や凄惨な合戦の様子など「武士を描いた絵」を中心に、武士をテーマとする絵画や工芸品を展示しています。また、展示のメイン作品のひとつである「平家物語図屏風」とTVアニメ「平家物語」のコラボ展示を実施中です!
平家に纏わる展示品はこちら!

「平家物語図屏風」は、源平の栄枯盛衰を豪華絢爛に表現した屏風で、「平家物語」全12巻の各巻から一場面を描いた画面構成や、作者、注文主も研究途上の謎多き屏風です。総勢約800人もの人物が緻密に描かれており、高度な技術を併せ持った絵師の手による作品とされ、日本美術史界においても近年注目を集めています。
- コラボ展示期間
- 2022年1月2日~2月27日
- 住所
- 〒 250-0406
神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
森アーツセンターギャラリー
ボストン美術館所蔵
「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの
物語」
本展覧会では、世界最高水準の日本美術コレクションを誇るボストン美術館の所蔵品から厳選した刀剣と武者絵率100%の浮世絵版画、そして武者絵と共通のイメージがデザインされた刀剣の鐔を通じて、さまざまなヒーローたちの活躍が紹介されます!
平家に纏わる展示品はこちら!

William Sturgis Bigelow Collection

嘉永6年(1853)1月 William Sturgis Bigelow Collection

弘化2~3年(1845-46)頃 William Sturgis Bigelow Collection
All photographs © Museum of Fine Arts, Boston
- 期間
- 2022/1/21~3/25
- 展覧会公式サイト
- https://heroes.exhn.jp/
- 住所
- 〒106-6150 東京都港区六本木6-10-1
六本木ヒルズ森タワー52F
新発田市 刀剣伝承館・天田昭次記念館
新潟県内随一の日本刀展示数を誇る、知る人ぞ知る刀剣の聖地「刀剣伝承館・天田昭次記念館」。様々な種類の日本刀や、刀鍛冶による刀の製作工程、実物の「玉鋼(たまはがね)」や「鍔(つば)」などが間近でご覧いただけます。平家の家宝である「小烏丸」の写しも展示されています!
平家に纏わる展示品はこちら!

- 期間
- 常設
- 住所
- 〒959-2338 新潟県新発田市月岡温泉
827番地